先日、2回目の睡眠検査入院へ。
17時チェックインで、
検査は21時から翌朝5時までの約8時間。
検査自体は正直、快適とは言えません。
(身体中にセンサーがつけられます)
でも、このチェックインから検査開始までの4時間が心地いい。
病院の個室は、窓がなく、外界から遮断された空間。
テレビもなく、あるのはスマホとPCだけ。
普段の喧騒から切り離され、無音の中でただただ静かに過ごすことができます。
無音が落ち着く。
物がない空間が落ち着く。
家族と離れて、自分だけの時間に浸る。
この「無」の時間でリフレッシュできます。
睡眠の質を高めるための入院ですが、心の充電時間にもなっています。
